![]() |
観光案内 |
うどんめぐり
麺処 綿谷
綿谷名物「肉ぶっかけ」ぜひ御賞味ください
長い歴史を誇るセルフ式のうどん店で、ボリューム満点でお手頃価格なメニューがずらり。『肉(牛・豚)ぶっかけ』などの、がっつり系メニューが人気です。また、約15種類の天ぷら・炊き込みご飯・おにぎりなど、サイドメニューも充実しています。
〒763-0015
香川県丸亀市北平山町2-6-18
香川県丸亀市北平山町2-6-18
〒760-0051
高松市南新町8-11
高松市南新町8-11

本格手打うどん おか泉 |
高級和食店で食べるかのようなうどん
香川県でうどんといったら気軽に安く食べられる店が人気ですが、ここは割烹料理でいただくようなうどんが食べられる店。名物は巨大なエビ天が2本添えられた「ひや天おろし」。麺は水で締めてすぐ出すので、のど越しがなめらかで歯ごたえに弾力を感じます。中力粉を使った天ぷらはサクサクなだけでなくカリッとした食感。すべてにおいてこだわりぬいていることが実感できます。清潔感がある店内は畳の座敷席もあり高級感があります。
〒769-0208
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10

うどん本陣 山田家 |
国の重要文化財でいただくうどん
「うどん本陣 山田家」は、国の重要文化財にも指定された品格のあるお屋敷でうどんをいただくことができるお店です。奥座敷や新館からは風流な庭園が眺められ、味のよさを引き立てています。こちらのうどんは、徹底的にこだわって作っているのど越しのよい麺が特徴。
〒761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼3186
香川県高松市牟礼町牟礼3186

山越うどん |
元祖「釜玉うどん」の店!
もともとは製麺所だった店に客みずから器と生卵を持ってきて麺と一緒に食べていたことから、そのうまさに気がつき最初に「釜玉うどん」を始めた店。人気メニューは釜玉に山芋をかけた「かまたまやま」。釜玉専用のダシをつけていただきます。食事は基本外で。自然あふれる店の庭で食べるうどんは絶品!
〒761-2207
香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2
香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2

手打十段 うどんバカ一代 |
絶品「釜バターうどん」!
ここの釜バターうどんを求め早朝から長蛇の列ができる店。釜バターうどんは釜からあげて10分以内の麺を使います。アツアツの麺にダシと生卵、溶けたバターがからみあうので、口に広がる濃厚な風味と麺のモチモチ加減に幸せを感じずにはいられません。
〒760-0063
香川県高松市多賀町1-6-7
香川県高松市多賀町1-6-7
